創業からの70年 昭和25~42年度
第2章축구 스코어 사이트基盤の確立
축구 스코어 사이트축구 스코어 사이트活動の進展
1.축구 스코어 사이트量の著増
この時期の日本経済は景気の谷間があったとはいえ、岩戸景気、オリンピック景気、いざなぎ景気を相次いで迎えて好況を呈し、電力需要は大いに伸長した。当社の受注環境も良好で、完成축구 스코어 사이트高は著しく増加した。
当時、축구 스코어 사이트の主流は委託配電線축구 스코어 사이트(外線축구 스코어 사이트)であった。電源開発や送電系統強化のための送電線축구 스코어 사이트が増加し、中部電力だけでなく電源開発株式会社や沖縄駐留米軍からも受注した。また、発変電所축구 스코어 사이트、地中線축구 스코어 사이트、土建축구 스코어 사이트、通信축구 스코어 사이트などにも進出した。尾鷲幹線、知多火力線、高根幹線などの大規模送電線の建設や、東名古屋、西名古屋、知多火力併設などの超高圧変電所の建設に参入し、当社の技術水準は大いに向上した。
屋内線축구 스코어 사이트(1件1億円以上)については、官庁、学校、病院など公的施設が多かったが、ビルや工場の施工も次第に増加した。東海銀行本店をはじめ、東海パルプ本社工場、三菱地所大名古屋ビル、清水建設オリエンタルビル、愛知県分庁舎、中電ビルなどを施工した。
2.配電線축구 스코어 사이트の直営化
中部電力では配電線축구 스코어 사이트の施工について、昭和28(1953)年までは当社に委託することを原則とし、一般保守축구 스코어 사이트のみを中電直営で施工してきたが、29年以降は技能向上のため約30%を直営とし、残り70%を当社に委託することとした。34年、中部電力の現業組織の変更に伴い、再び全面当社委託に切り替えた。
当社が発展期を迎えて経営の合理化および近代化を進めるに当たり、従来の工事事務所・工事長制度の弊害が目立つようになってきた。中部電力からも改善を求められ、27年10月以降、工事長所有の工事事務所の買い上げや축구 스코어 사이트設備拡張を実施し、直営化を推進した。この直営化を推進するためには多額の資金を要した。
さらに、30年5月より、中部電力は業務合理化のため、従来行われていた外線工事用材料の全面支給を改め、付属材料は当社持ちとして金銭決済をすることとした。(注)資金力の乏しい工事長は工事事務所の継続が困難となり、結果的に整理が促進された。工事長以下入社を希望した2,600人に及ぶ人員を迎え入れて、31年上期中に直営化の축구 스코어 사이트は完了した。
直営化による現業員数の推移単位:人
年次 | 総人員 | 直営化人員(%) |
---|---|---|
昭和26 | 2,542 | 0 (0.0) |
27 | 2,806 | 442 (15.8) |
28 | 3,806 | 834 (25.3) |
29 | 2,837 | 758 (26.7) |
30 | 2,594 | 1,150 (44.3) |
31 | 2,600 | 2,600 (100.0) |
(注)配電線축구 스코어 사이트に使用される材料は、電柱、電線、変圧器をはじめ碍子類、ストラップ、アームタイ、ボルトに至るまで、一部の消耗品を除いて、すべて中部電力から支給されていた。中部電力の配電線設計者は各材料の拾い出しに苦労し、축구 스코어 사이트会社の現場では材料の受払事務や竣工後の数量精算の煩雑さに苦しんできた。全国に先駆けて実施された碍子類以下の付属材料金銭決済制度は両社にとって合理化をもたらすものであったが、当社には資金面などの問題も発生した。
3.機動化・機械化の推進
戦後、海外から電気材料・機器・施工法の新技術が導入されたのに対応して、昭和29(1954)年4月、電気工作物規程の大幅な改定が行われ、作業の機動化・機械化が急務となってきた。当社はこの流れに先行し、23年に配電部門に自動三輪車を導入したのをはじめとして、30年以降、積極的に機動化を推進した。
電柱の建植はツルハシ、スコップなどを使って手作業で行ってきたが、27、28年頃から動力による建植機や穴掘機を導入し、30年にはコンクリート柱の輸送・建植兼用トレーラー、32年にはアメリカ製のホールデッガーを採用して、輸送や作業の機械化を進めた。35年にはアースオーガー車の第1号車も登場し、配電線축구 스코어 사이트は本格的な機械化作業の時代に入った。
送電線축구 스코어 사이트においては、32年に初めてヘリコプターによる架線が実施された。また、変電所축구 스코어 사이트に大型クレーン車を増強するなど、新機材の導入によって축구 스코어 사이트能力の強化を図った。(注)
その後、車両については、三輪車から積載量や安全性に優れた四輪車への移行を進め、自走式作業用機械設備いわゆる特装車の台数を増やした。特装車の性能面も年々改善され、配電線축구 스코어 사이트の能率と作業性の向上に寄与した。
事務機械化については38年に初めて小型コンピューターを導入し、本社分の給与計算の処理を開始した。
(注)送電線建設の際の資材運搬は長年人の背によって行われてきたが、昭和30年前後、電源開発の佐久間西幹線の建設の頃から、運搬は本格的な索道による方法になってきた。運搬だけではなく延線にもヘリコプターを使用する動きがでてきた。32年2月、中部축구 스코어 사이트の7 万V日進瑞穂線において、日本最初のヘリコプターによるナイロンロープ延線試験が行われ、見事に成功した。当社は日ヘリ航空とともに中部축구 스코어 사이트に協力した。試験ではヘリの速度とリールに巻いたナイロンロープの繰り出し速度とのバランス調整に苦労したという。
4.伊勢湾台風の復旧作業
昭和34(1959)年9月26日、中部地方を襲った伊勢湾台風は暴風、大雨、高潮によって各地に大きな被害を与え、中部축구 스코어 사이트の設備も各所で寸断し、復旧に3カ月を要する打撃を受けた。停電による社会的な影響は大きく、復旧作業は災害対策の最重点課題であった。
災害発生直後から全社を挙げて復旧作業に従事した。最盛期には本社ならびに各支社において約3,200人がそれぞれの所属する地域で復旧に当たったほか、静岡・岐阜・長野・飯田の各支社から合計約300人を動員し、被害激甚な名古屋・岡崎両支社管内の作業を応援した。
この台風復旧作業の経験は、36年9月の第2室戸台風で被害を受けた関西電力の送電線復旧축구 스코어 사이트応援の際に生かされた。